  | 
      | 
  
    @ 試合前のコイントス。新幹部が 
  並びました | 
    A 立ち上がりは早稲田のQBに 
  振り回され いいところなし。 
  いきなり2TDを奪われ 0-14とリード 
  される | 
  
      | 
      | 
  
    B ここから関学も反撃開始。 
  尾崎→中林へのパス、 
  杉原へのピッチで大きく 
  前進すると | 
    C 第2Qに入って、今年最初のTDは 
  尾崎のラン! 7-14 | 
  
      | 
      | 
  
    D 続くシリーズでも尾崎から 
  岸へのスクリーンパスが 
  決まり、一気に40ヤード前進 | 
    E エンドゾーン目前にして4THダウン 
  となるが、FGを狙わず強攻! 
  岸が飛び込み同点のTD。14-14 | 
  
      | 
      | 
  
    F 前半終了間際、FGを狙うが 
  これは失敗。同点で後半へ | 
    G ハーフタイムにはKGクレセンツが 
  登場。新入生いっぱい入ると 
  いいですね! | 
  
      | 
      | 
  
    H 後半開始のキックオフ、 
  大谷が42ヤードのリターンで 
  チャンスを掴む | 
    I ここで中野がFGを決めて 17-14と 
  逆転 | 
  
      | 
      | 
  
    J 前半、早稲田にてこずった 
  ディフェンスも、きっちりと 
  対応します。大川のQBサック! | 
    K 今度は尾崎が見せます。杉田への 
  45ヤードロングパスで一気に前進 | 
  
      | 
      | 
  
    L ここで大谷がスルスルと抜けて 
  早稲田エンドゾーンに迫ると | 
    M 田中が飛び込みTD。24-14と 
  リードを広げる | 
  
      | 
      | 
  
    N 第4Q しばらく沈黙していた 
  早稲田が反撃開始。TDを 
  決めるも反則で取り消しとなる。 
  一方、関学は中野のパントに 
  自陣奥深くからリターンしようと 
  した早稲田の選手をきっちり 
  止めると | 
    O 近藤が早稲田エンドゾーン内で 
  QBサックを決め、SFを奪う。 
  これで 26-14 | 
  
      | 
      | 
  
    P 試合終了間際登場した1回生 
  QBの出原。デビュー戦ながら 
  自らのランとパスで見事な 
  2ミニッツオフェンスを演出 | 
    Q 最後は五百川へTDパスを決めて 
  試合終了。33-14 |