JV戦 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | FINAL |
関学 | 0 | 7 | 0 | 0 | 7 |
神戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
'25/6/29 関学第3フィールド
同じ1部リーグの神戸を迎えてのJV戦第3戦。
JV戦とはいえ、大勢の観客が第3フィールドに駆けつけました。
オフェンスは、なかなか勝機をつかめず、1TDに終わりますが、
それをディフェンスが守り切りました。
相手の攻撃をほぼほぼ押さえこんだディフェンス。
Vメンバー同様、JVメンバーもディフェンスが強いですね。
@ 試合序盤から
相手QBを強襲し
攻撃を封じこむ関学。
まずは1年椎名A 続いて、豊野 B さらに田渕
C 一方のオフェンス。
日体大戦に続いて
星野秀がQBを努めますが、
攻撃が続きませんD それでも、伊東の
インターセプトで
攻撃権を得るとE 星野秀から
1年加島、平野、大倉への
パスで前進し、
星野秀から北村への
ロングパスでTD
(TFP降矢K)。7-0F 後半、相手にパントフェイクで
1stD更新を許し、
攻め込まれた関学。
しかし、再び4thDに追い込むと、
相手がファンブルしたボールを
庄司が押さえて、守り切りましたG 後半は、1年生QB長澤が
テンポよくパスと自らのランで
オフェンスをリードしますが、
得点は奪えずH 塚本のパントリターンで得た
敵陣43ydからの攻撃も
反則罰退で攻めきれずI しかし、ディフェンスが
踏ん張りました。
相手の最後の反撃も、
藤田がインターセプトで阻止